ワックスとヘアクリームのお話⑤
いつもホームページをご覧頂きありがとうございます。
高松市の美容室【Bianca】ビアンカ
オーナースタイリスト堀川宏崇です。
本日はお客様から「ワックスとヘアクリームはどう違うのですか?」と質問がありましたので簡単に説明します。
ワックスとヘアクリームは、容器の形こそ違うことが多いのですが、
手に取った時の剤の見た目や感触が似ているため、何が違うのかわかりずらいかもしれません。
内容成分の一例として、ワックスは、固形油分(スタリリング成分)と液体油分(ツヤ・うるおい成分)セットポリマなどの乳化物、
ヘアクリームは、液体油分(ツヤ・うるおい成分)と高級アルコール(トリートメント成分)コンディショニングポリマーなどの乳化物です。
主な使用目的はワックスは整髪効果が期待でき、ボリュームダウンや・アップにも使え
立体感や束感など髪の動きなど表現しやすいです。
ヘアクリームは、コンディショニング効果が期待でき毛先の収まりや
ボリュームダウンなど軽い方向付けやツヤ感を表現しやすいです。
個々の製品の持つ特徴を吟味した上で、つくりたいデザインに最も適したスタイリング剤を選び
毎日の朝をハッピーにヘアスタイリングを楽しみましょう。